◆ブログランキング

 登録してみました❤
 よろしくおねがいします


人気ブログランキングへ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

◆最近の記事
 (イメージ一覧)

❤イメージ記事一覧❤


◆Richen動画ちゃんねる

o0oricheno0o


◆新着をお知らせ
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
◆メッセージ送信
◆QRコード
QRCODE
◆アクセスカウンタ
Sponsored Links
ひだっちブログ › +゚・。+RichenSTYLE+。・゚+ › SALE・お得情報 › ◆飛騨市・弐番町ゆめ倶楽部『ワンコイン市』

2011年03月26日

◆飛騨市・弐番町ゆめ倶楽部『ワンコイン市』

こんにちは、Cちゃんです。
今年ほどダウンの脱ぎ時のわからない年もアルマーニ。

さて、本日はイベント出店のご案内です。



----------------------------------------------------------------------------
3月26日(土)・27日(日)

の両日、古川町弐之町通り沿いの商店有志の集まり『弐番町ゆめ倶楽部』で
『ワンコイン市』
を開催します

各店、とっておきの「逸品」や
ワンコインでお求めいただけるオススメ品を
多数ご用意!

土曜日は
各商店ショーウィンドウに注目!!
昭和のなつかしい写真の数々、およそ150点が飾られます。
そして
日曜日は
ちんどんやさんが弐之町を練り歩き、
地域の元気と被災地の一日も早い復興を願って
明るさをふりまいてくださいます!

また、このワンコイン市は募金活動にも協力しています。

ぜひご家族お揃いで
春になった古川のまちを散策くださいね。

子どもは
「ここは何屋さんでしょう??」なんてクイズごっこしながら歩くと
喜びます

古川の町にはまだまだ「○○やさん」がたくさんあります!!


ひだっちブロガーおすすめイベントより引用しました
----------------------------------------------------------------------------


私の実家の「信州屋とうふ店」でももちろん
豆腐やあげのお買い得セットや、豆乳ドリンク、豆乳等を使用したヘルシースイーツなど
弟夫婦が頑張っていろいろやっとります。

◆飛騨市・弐番町ゆめ倶楽部『ワンコイン市』


そんななかRichenからも500円~2000円の春物衣料をご提供させていただいております♪
近隣の方はぜひともいらして下さいませ(__)



近所のおくさまたちや中高生くらいのおじょうちゃんたちが
財布にぎりしめて商店街をのぞいてまわる。
こんな光景が見られて嬉しいです!

明日はちんどんやのねり歩きもあるみたいなので
興味のある方はぜひ二ノ町通り商店街へお越しください!


◆飛騨市・弐番町ゆめ倶楽部『ワンコイン市』




以上
Cちゃんがお届けしました

スポンサーリンク

同じカテゴリー(SALE・お得情報)の記事画像
■閉店まであと二日
◆宮川河川敷 夜市 最終日!
◆宮川河川敷 夜市 7日目
◆宮川河川敷 夜市 6日目!
◆宮川河川敷 夜市 3日目!
◆宮川河川敷 夜市!二日目
同じカテゴリー(SALE・お得情報)の記事
 ■閉店まであと二日 (2013-05-28 15:35)
 ◆宮川河川敷 夜市 最終日! (2012-05-05 18:45)
 ◆宮川河川敷 夜市 7日目 (2012-05-04 20:17)
 ◆宮川河川敷 夜市 6日目! (2012-05-03 18:59)
 ◆宮川河川敷 夜市 3日目! (2012-04-30 21:17)
 ◆宮川河川敷 夜市!二日目 (2012-04-29 20:44)

Posted by Richen +゚・。リッシェ。・゚+ at 15:52│Comments(3)SALE・お得情報
この記事へのコメント
ちょっと凹んだ気分の町を盛り上げてくれるみたいで嬉しいな☆
信州屋のとっぺは絶品!
明日寄るさなー(^^)ノシ
Posted by サトコ@PJY at 2011年03月26日 17:14
いつも2丁\78豆腐なんで、たまには高級な豆腐が食べたいでつ(*´w`*)

4月入ったらRichenに遊びに行きます♪
Posted by M at 2011年03月26日 17:20
◆サトコさん
そうですよね。
若い衆たちが町を盛り上げてくれようとしてるので嬉しいです!
(ってこう書くと人事みたいですが・・)
ただのこ狭い通り道としてではなく、何か買おうかな?何があるんかな?と、人々の想いがうずまく本来の商店街的な雰囲気がちょっとでも感じられるのはとても嬉しいことです(^^♪
散歩がてらにでもぜひお寄りくださいませ!


◆Mちゃん
Mちゃんにもうちの豆腐食べて欲しいわー
いつ来れるか分かったら教えて!
用意しとくから!
マジで!
Posted by Richen +゚・。リッシェ。・゚+ at 2011年03月26日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。